募集内容、仕事概要
職種 |
ものづくり(自動車部品製造)
|
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
就業形態 |
派遣・請負ではない
|
仕事の内容 | ・プレス、溶接、組立て、品質管理や生産設備の操作などを行って頂きます。 |
試用期間 |
あり(3ヶ月)
【試用期間中の労働条件】同条件 |
雇用期間 |
正社員(無期契約)
|
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な知識・技能等 |
【あれば尚可】 ・普通自動車免許取得予定者(AT限定可) ・フォークリフト免許 |
既卒の応募 |
【既卒の応募】可(卒業後概ね5年以内)
【高校中退者応募】不可 |
勤務地 |
〒360-0103
埼玉県熊谷市小江川2121 ― JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅から 車15分 |
最寄り駅 |
JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅
駅から勤務地までの交通手段:車 所要時間:15分 |
マイカー通勤、自転車通勤 |
可(駐車場あり)
|
転勤 |
なし
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内禁煙)
|
給与、手当について
賃金 |
206,100円※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます。
●給与の内訳● 基本給 176,600円 定額的に支払われる手当:住宅手当29,500円
固定残業代:なし 特別に支払われる手当:皆勤手当 8,184円 賃金形態:月給
|
---|---|
昇給 |
昇給制度:あり
昇給金額/昇給:6,000円又は5.00%(新卒者の前年度実績) |
賞与 |
賞与制度の有無:あり
(新規学卒者の前年度実績) 賞与(前年度実績)の有無:あり 賞与(前年度実績)の回数:年2回又は2.20ヶ月分 (一般労働者の前年度実績) 賞与(前年度実績)の有無:あり 賞与(前年度実績)の回数:年2回又は2.20ヶ月分 |
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
給与の締め日 |
固定:毎月20日
|
給与の締め日 |
固定
支払月:当月/支払日:26日 |
労働時間について
就業時間 |
8時30分〜17時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間:20時間 36協定における特別条項:あり |
月平均労働日数 |
21.5日
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日 |
110日
|
休日 |
休日:その他
週休二日制:その他 毎週日曜は完全休業。月に1回土曜出勤。 年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休業がそれぞれ1週間以上連休であります。 |
年次有給休暇 |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
|
待遇について
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
選考について
選考方法 | 面接,適性検査,書類選考 |
---|---|
選考結果通知 | 【選考結果通知のタイミング】
書類選考後,面接 【面接選考結果通知】
面接後7日以内 |
選考日時 | 随時 |
選考場所 | 〒360-0103
埼玉県熊谷市小江川2121 【最寄り駅】
JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 駅から勤務地までの交通手段:車 所要時間:15分 |
応募書類等 | 【応募書類等】
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) |
担当者 | 【担当者】総務 【電話番号】048-536-1633 【FAX】048-536-5447 |
補足事項・特記事項
補足事項 | 「ものづくり」には色々な形があります。 ・最前線で製品を作る人 ・製品を作る設備を作る人 ・生産の効率化を考える人 ・製品の品質を安定させる人 どんな形で「ものづくり」に関わるのかは、あなた次第です。 ・直近5年間の離職率は3.5%。面倒見の良い会社です。 ・最新工場「KT BASE」オープン! 「かっこいい製造業」を目指します |
---|---|
特記事項 | ・欠勤控除あり ・昇給、賞与は人事考課による ・在宅手当は全員にお支払いします ・卒業日の翌週からの勤務になります ・サークル活動の補助があります(フットサル等活動中) ・高校既卒者の応募可:卒業後概ね5年以内 *試用期間 最大3ヶ月 |